娘の結婚式目前

日々の記録

今週末はいよいよ娘の結婚式です。

私には3人の子どもがおり、娘は末っ子です。
子どもの結婚式というのは、親にとっても人生の大きな節目のひとつ。子どもが次のステージに進む姿を見ることは、大きな喜びであり感慨深いものです。

振り返ると、自分の結婚式は昭和の時代で、形式や慣習を重んじたものでした。招待客の顔ぶれから引き出物に至るまで、親や親族が中心となって決めるのが当たり前。今とはずいぶん違うものでした。

けれど今は、結婚式の形も多様化しています。親族だけの小さな式や、写真撮影だけのフォトウェディングなど、自分たちの思いを形にできる時代。娘もまた、自分らしい形を選び、準備を進めています。

親としては少し寂しさもありますが、それ以上に娘の幸せを願う気持ちで胸がいっぱいです。

タイトルとURLをコピーしました